俺のアガベでメスカル作って呑もうとか話した
@davidgraeber Raicilla is much like mescal, from agave cacti, from Jalisco, which is much like the Highlands & Islands of agave spirits also tend to enjoy a good malt, but the diversity, richness & nuance of finer raicillas & mescals is certainly as worthy & refined as malts or cognacs
メキシコークとかパロマなら別にアガベ100%じゃない、安いテキーラでもいいけど、たまにアルコール臭いのもあるし… 一度贅沢にメスカルでパロマ作ったら美味しかったなぁ☺️
まだ開封してないけど、これお手頃で美味しい テキーラなら1,200〜1,500円も出せばアガベ100%は買えるけど、メスカルはやっぱり高くて2,500〜3,000円はみておかないと買えない。 どっちもピンキリなので高いのは…びっくりする https://t.co/Q5IULixazQ
@teqmae 逆にメスカルの経験値がほとんどないので 違うアガベを使った品種事の味の違いにめっちゃ興味が出ました!
Today, after many weeks of being in the dark, I finally learned that Paul Mescal is a distilled alcoholic beverage made from any type of agave, and is the national spirit of Mexico. The more you know!!
本日はチョコレートツリー メスカル70% チョコレートツリーさんはスコットランド出身のアレイスタさんとドイツ出身のフレデリークさん夫妻がスコットランドの首都エジンバラで立ち上げたビーントゥバーメーカーです。 自分たちが取り扱うカカオ豆を生産する農園にも足繁く通い、現地生産者とのコミュニケーションを大切ににしながら、様々なプロセスで透明性を確保し、またサスティナブルなオーガニック農法やダイレクトトレード(農家やそれに準ずる方から直接購入する取引方法)を推奨しています。 更に農家へ支払いをするために振り込む現地の銀行も、エシカルバンクと呼ばれる預かった預金を環境破壊を促す事業に投資しない銀行を選ぶ等、自分たちが目指す社会の実現のためにストイックに取り組んでいます。 今回はチョコレートツリーさんのタブレットの中でも、世界各国のお酒のフレーバーを添加したアイコニックなシリーズになります。 こちらはメキシコ産のカカオ豆を使用した70%のダークチョコレートをベースに、リュウゼツラン(アガベ)を主原料にしたメキシコでポピュラーな蒸留酒メスカルにカカオニブを漬け込み、乾燥させたものをトッピングしたタブレットです。 チョコレートの中に点在するカカオニブがカリッと弾けると、セミドライレーズンの様な熟したフルーツの香りと共に、蒸した竹笹の様なハーバルでスモーキーな独特な香りが広がります。 メスカルを頂いたことがある方ならイメージもし易いですが、この香りは飲んでみないことには想像できない。 #chocolate#チョコレート#チョコcacao#カカオ#beantobar#ビーントゥバー#板チョコ#板チョコレート#ビターチョコレート#ビターチョコ#タブレットチョコレート#タブレットチョコ#タブレット#chocolate#チョコレート#チョコ#cacao#カカオ#beantobar#ビーントゥバー#板チョコ#板チョコレート#タブレットチョコレート#タブレットチョコ#タブレット#chocolatetree#チョコレートツリー
メキシコは午前11時前。オアハカに到着し、今日はメスカルの蒸溜所めぐりに。ダウンタウンから車で30分も走ると、メスカルの工場地帯に差し掛かり、道沿いにはアガベが生えている。アガベの一種であるエスパディンは、スペイン語で刀の意味があるらしい。 https://t.co/TIeXtz2jis
Er bestaan verscheidene namen voor deze plant: agave, mescal, maguey. https://t.co/wEN3bK7oIE
@Mamafih365 MESCAL Bu içkiye “Meksika tekilası” da denilir. Bu içki Meksika’da yetişen agave kaktüsünden üretiliyor. Bu kaktüste yaşayan tırtılı da bu içkinin içerisinde bulabilirsiniz. Oaxaca eyaletindeki agave kaktüsünün tırtılı halüsinasyon etkisi yarattığı için bilhassa tercih ediliyor https://t.co/cIvl3egSc2
@YENdMeNow @bakchimin Theres 28 different types of mescal I think? And the difference comes from the type of agave nectar used and mescal is smokier. Only mezcal from oaxaca has larva
Lead a Tequila tasting tonight downtown! #Agave #Reposado #Extra Anejo #Mescal #alwaysteaching! https://t.co/XDKsK6rWFO
@YOUsoundbee テッケテケッケ テッケテケッケ テッケテケッケ テッケテケッケ テッケテケッケ チャチャチャチャチャチャ オォ~テキ~ラ(。・∀・。)ノ 姉さん!本場tequilaと言えば『竜舌蘭』アガベ!呑まなきゃ呑兵衛ぢゃないよ! 日本ぢゃまず呑めないし、メスカルぢゃ #テキーラ
だがしかして、テキーラとメスカルでは同じアガベを使っているんでも産地とその種類、蒸留法が違うだけで全く似ても似つかず完全に互いに非なる味わいをメキシコの蒸留酒はウイスキーよりも如実にそれぞれの個性を奏でる。
そうだな、来月は誕生日だから何か奮発したメスカルでも買おうかな。センティール以外にもレアル・マトラトル、ピエル・デ・アルマス辺りの希少種アガベのメスカルか七面鳥とか兎の腰肉などのジビエを一緒に蒸留したメスカルが欲しかったところなんだ。エスパディン以外のアガベも味わってみたい。
【メスカル】 アガベ・テキーラナ・ウェベル・アスール以外のアガベも使用し、テキーラ産地以外で作られる蒸留酒の総称である 虫が入ったグサノ・ロホが有名
よくメスカルはその供給量の多さからも代表格とされるメキシコオアハカ州のエスパディンメスカルなんかはタテマド方式のアガベを燻した蒸留法から来るスモーキーな風味から「テキーラよりも濃厚な味わい」と例えられることが多いが、果たして本当にそうだろうか?オレは輸入商社に異論を唱えたい。
そうなってくると最早メキシコのハリスコ州全体の政治崩壊レベルですよ。その他メキシコ地域の荒野で生息してるアガベのメスカルが今以上に高騰して上場、大量生産を強いられて、とかなったら目も当てられない。
メスカルもあとはトバラ、テペツタテ、セニソ、サンルイスポトシ、まだまだ未開の地に生息するアガベが沢山残っているけど、それだけまだまだこの先プレミアムテキーラとともにメスカルも楽しめるということ。そして経験値を経る毎に楽しみ方も熟知出来ていく。幸せに思おう。
In awe of the size of this mescal agave https://t.co/airOHiRybz