ところでお昼も咲いてたから、やっぱりこちらはクジャクサボテン?なのかな?白いのは昼にはしぼんでたから月下美人で良さげ?加工も何もしてないのにこの色は本当すごい。植物面白い。 https://t.co/jeAYDJv4Fe
これ、月下美人じゃなくてクジャクサボテンなるものらしい???まあなんにしても綺麗だ!よし! https://t.co/bf39BHahC3
月下美人 / 朝のクジャクサボテン(^O^) https://t.co/HuHYKhUwtu
月下美人とクジャクサボテンの花も朝か夜でしか区別できない
@PYRO_ACID 月下美人!クジャクサボテン!初聞き…!なので調べてみたらクジャクサボテンぽい気がします!2年前くらいに買ったのですが、あたし植物よく枯らしちゃうのでw せめて花咲くのはみたいなーと思っております!
@aichi_san ggったら"クジャクサボテン"でした。なにわの月下美人じゃ無かった/(^o^)\笑
月下美人てあのクジャクサボテンのものすごい奴みたいなあれ?
月下美人や近縁のクジャクサボテンなど、開花までに数年を要する物はどうも手が出にくい。こらえ性がないので・・・。
@ayako_elekashi クジャクサボテンじゃないですか?白いのは月下美人て言いますね。きれいですね\(^-^)/
月下美人じゃなくてクジャクサボテンだった http://t.co/NtVLGv8aLd
そういえば白いクジャクサボテンもあるみたいね うちにあったみたいなんだけど咲いた後に気付いたから撮れなかった... というか月下美人だとおもっt
月下美人ではなく観察の結果クジャクサボテンが出てきました。葉はたしかに月下美人としていただいたのですが、月下美人もクジャクサボテン属とのことで花も似ているが、においもないのでクジャクサボテンとなりました。それにしても稀ってあるんだなぁ、月下美人からクジャクサボテンが咲く…混合?
月下美人と間違えやすいクジャクサボテン(白)が咲いておった 赤はまだ蕾なのに http://t.co/hKq4R4fH6J
死血花の芽生え フロム脳でも綺麗な花を咲かせたい! クジャクサボテンと月下美人を5cm位の苗から育てて5年 とうとう咲きそうで蕾は4つほど出来ました^^ 台風くんな!どっか行け! http://t.co/68IJr8idZW
クジャクサボテンと月下美人。 順調順調 http://t.co/3Ps3VJs25W
明日の皆既月食にちなんで、今日ご紹介するのは『月下美人』です。【メキシコ原産/サボテン科クジャクサボテン属】夜に花を咲かせ、一晩しか花を咲かせません。純白でとても綺麗なお花です。まさに美人薄命。ワシも人生パッと花を咲かせたい。 http://t.co/b89qRsEMy0
いやミニスト以来サボテンの花検索してて月下美人みたいな花咲くの度々見るなあって思ってたけど月下美人、サボテン科クジャクサボテン属なのかよ…
クジャクサボテンのなんかの種類?とみた 月下美人とかドラゴンフルーツとか
クジャクサボテンていって、月下美人とかと同じ種類ですよぃ(°▽°)
月下美人またの名をクジャクサボテン pic.twitter.com/3TwazQ9kHO