街のウワサ
caudatumに関する気になるポスト。
#旧ガガイモ科TL このタグ素晴らし過ぎてクリスマスイヴとか忘れてずっと眺めて過ごせる。 タンザワイケマ"Cynanchum caudatum var.tanzawamontanum" https://t.co/RvSSsuHDj6
— こチェ (@cocheguevara) 2020.12.24
イケマ"Cynanchum caudatum"咲き始めです。近年、ガガイモが同属に移されてきました。自分が見て回る辺りじゃアサギマダラ幼虫はイケマは好きだけどガガイモにいるのは見たことがありませんね。ツルガシワなど別属に居るのは見かけます。植物分類と昆虫の嗜好には進化上の謎が潜んでますね。#イマハナ https://t.co/2FQCkZ00Gl
— こチェ (@cocheguevara) 2020.7.9
タンザワイケマ"Cynanchum caudatum var. tanzawamontanum"としておきますかねぇ。イケマとの大きな違いは花の開き方と托葉なんですが、この子托葉はありません。林道沿いの擁壁もないようなザレた場所などで見かけます。イケマとは棲家が違いますね。山梨県西部では最近見かけるようになった印象。 https://t.co/bQ1wVb9ThK
— こチェ (@cocheguevara) 2020.7.10