これから多肉植物を育てたいと思っている方へ、
多肉植物を育てる時のポイントや、
多肉植物の基本知識をご紹介します。
「今までまったく多肉植物を触ったことがありません」 そんな初心者さんが、初めて多肉植物を育ててみようとするとき。苗を買ってきて自宅に置いて、育て方っ...
先週のコラムで紹介した「植物育成用LED電球」。今まで手が出せずにいたひとにも使ってもらいたい!という思いでお裾分け販売したということは、当然「初めて...
多肉植物の育て方の本やSNS情報を見ていると、胴切りや植え替えをした後には「発根剤」を使うといいよと書いていることがよくあります。代表的なものは、メネ...
大好きな多肉植物たちがたくさん集まって、見るだけでも楽しく、かけがえのないひと苗に出会えるともっと楽しい「多肉植物マルシェ(イベント)」。長らくお...
図鑑の説明文を書いていると、「〇〇系のハイブリッド」と表現することがよくあります。もちろん、それは単純に「〇〇っぽいから」なのですが、実はこの表現...
当サイト「PUKUBOOK」は当初からずっと「オンライン専業」でやってきました。それは図鑑がオンラインということだけでなく、途中から始めた公式ショップもも...
名前から想像する繊細なイメージを裏切る、むっちり幅広の葉っぱで、内側は明るいグリーンから黄色、外側は赤く色づく力強い印象のハイブリッド。ホワイトパウダーを厚くまとう姿も見られるのでラウイ系ハイブリッドかも。韓国産で詳細は未明。スノーナイト(Snow Night)やスノウィイブ(Snowy Eve)といった名前もたぶん同じもの。
2025年5月11日日
石川 / 金沢港クルーズターミナル
毎年9月 第1日曜日
大阪 / マイドームおおさか
2025年4月6日日
大阪 / 大阪南港ATC
5月
千葉 / 幕張メッセ