検索したい、多肉植物の名前や特徴で検索することができます!
コラムは特集コーナーですが、PUKUBOOKにある5万ページを超える品種紹介ページを特定のテーマで集めた「まとめページ」のようなものが主体。PUKUBOOKらしく、プログラマーの個人と、プログラムの自動集計のチカラを駆使した、データに裏付けされた、それでいて主観たっぷりの品種紹介。PUKUBOOKの一番の目的「好きに出会っていただきたい」をさらに後押しするものになれば幸いです。
多肉植物コラムを毎週1本休みなく書き続けてはや1年。その中で、おかげさまでご好評を頂いている記事の1つが「カインズで揃える多肉植物ツール」。今回はその企画の満を持しての第2弾。次回予告に「100円ショップで特集したい」と予告していた通り、DAISOにお邪魔して多肉植物管理に役立つアイテムを漁ってまいりました...
多肉植物に限らず、植物の育て方や管理方法に「肥料は要りません!」なんて書いてあることがあります。あ、そうなん? 要らないならやらないことにするわ。よくわからないけど。めんどくさいのは無い方がいいし。 なんて軽く考えてません? ほんとに要らないの? やらなかったらどうなるの? やりすぎたらどうなるの? ...
「サボテンすら枯らしちゃう」なんて言い回しは植物管理が不得手な人を表す慣用句にすらなっている感がありますが(大丈夫、サボテンはよく枯れます)、このたび、そんな人でも絶対に枯らすことがない無敵の多肉植物が発売されました! それが「レゴ ボタニカルコレクション 多肉植物」。 まるでPUKUBOOKのために企画発...
草木の芽吹く春。桜も駆け抜けるように咲いて散るこの季節、山にも花壇にもたくさんの花が咲き誇って目を楽しませてくれますが、花が咲き乱れているのは多肉ガーデンも同じ。この季節は多くの多肉植物がいろんな花を咲かせてくれます。 「え?多肉植物って花が咲くの?」という人にこそ見て欲しい。今回のコラムは、代表...
暑くもなく寒くもない「心地いい」としか表現しようのない清々しいある晴れた日に、ちょっと離れたところにある洒落た園芸店にドライブ。やっぱり園芸シーズンは違うなぁ、たくさんの元気いっぱいの苗たちが「植えて」「植えて」の大合唱。ほら、多肉コーナーも新鮮なかわいいセダムたちがこんなにたくさん……。 と思った...
歩くたびにふわふわと弾むボリュームのあるロングスカートや大きくカールした巻き髪。たくさんのフリルで飾られたドレス……。なぜ人は、フリルやカールを「ゴージャス」で「エレガント」なものと捉えるのかは人類史の謎の1つですが、そんなフリルやカールを生まれながらに与えられたゴージャス&エレガントなエケベリアた...
PR 多肉植物専門店 たーにっく
「農家さんにもちゃんと利益を」と独自に開拓したルートで苗の輸入販売を行っている多肉植物専門店さんです。
PR BACHI Gyropotの新作「金剛」登場!
排水性・通気性に定評のある植木鉢。植物の育成リスクを抑えます。価格を抑えた植木鉢も用意しております!
PR どこにもないプラポット
ルートガイドスロットが根回りを完全ブロック。新定番のプラポットをおすそ分け販売中!