• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

ハマミズナ科 ドロサンテマム属

シルバーシルクワーム

Drosanthemum 'Silver Silk Warm'
またしても偏屈なコレクター気質を発揮して、ひとクセあるコをゲットしてきてしまいました。ドロサンテマムのカタログに、なぜか場違いなビジュアルで掲載されていた「シルバーシルクワーム=銀色の蚕子」。新品種? これ絶対ドロサンテマムじゃないでしょ? とツッコミを入れつつ、むしろその謎めいた佇まいに惹かれて、迷う間もなくポチッと。そうそう。このまるで小さな白蛇のような、白く薄い鱗が折り重なったようなフォルム。これってアボニア属じゃないですか?花が咲けば属名の決着はつくはず。ただ品種の特定はむずかしいかな。「アルビッシマ A. albissima」や「レクルバータ A. recurvata」あたりに似てるとは思いますが。
  • 難易度
  • 話題性
  • レア度
  • 予算
    0
季節タイプ
日あたり
耐寒温度0
開花時期

グレイ表示は一般的なドロサンテマム属の情報です。

免責・ご注意 PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら

POPS IN GENUS同じドロサンテマム属の人気の種