@Haworthia_aki あれもこれも欲しくなりますよね~^^ スカーレットは超初心者にもってこいのエケベリアです。
多肉植物のBee houseさん苗のご紹介! ✅エボニー×シーマーク ✅ココ ✅チェリークイーン ✅霜椿×(銀天女×メキシカン) 「2023年1月」と「2023年5月」の比較を実施してます 育っていく姿を見ると嬉しくなります https://t.co/N0RTZ178HM #多肉植物 #Succulent #エケベリア #Echeveria #Beehouse
お父さんが誰かわからなくなりました(;つД`) こころ か リラシナらへんかな! ラジョヤhyb #エケベリア #多肉植物 #観葉植物 #多肉好きと繋がりたい https://t.co/LJ2xJbLQO5
【本日の一株】 Crassulaceae Echeveria sp Real de Catorce ベンケイソウ科 エケベリア属 リアルデカトルス 3月に上げた時よりも一層うねりが強くなりました。 #本日の一株 #TOMOZOO #エケベリア #Echeveria #多肉植物 #succulent #plants #succulents Instagram↓ https://t.co/8tQrwNAiDQ https://t.co/LA76lDoo6r
@kino_hy_green 奇遇ですね、私もさっきブラックプリンセスさまをメル狩りしました うねった葉に爪と赤黒い色がたまりたせん。奇抜で少し攻撃的な見た目のエケベリアが好きになりはじめてます
@noichigo0207 メキシカンスノーボールかな?それかエケベリア(笑) 徒長するとどれも見分けつかなくなりますね〜
冬長き東北、多肉植物の屋外越冬では断水期間も長くなり下葉を大量に枯らすエケベリアも出てくる。前回も今回も①ルンヨニーや②ルシタは盛大に下葉を枯らした。 が…③ローラはほぼほぼ無傷。 この違いは品種の違いからだけなのか?同じ簡易温室の同じ段に置いていたが…越冬方法検討の余地あり。 続 https://t.co/Qbou4cAp8v
@123nyan_nyan_ お返事おそくなりました(;つД`) ヒアリナ アウアルルコです☆ 大きくなると少し形状は変わりますが 紅葉すると 薄紫~ピンクになるエケベリアです☆ 固体によって色が結構違うので 紅葉時期にピンクのものをお迎えすると 間違いないですよ( ≧∀≦)ノ
多肉アルバ弱 ぶよぶよになりようすみてたら葉が腐りだして 白カビっぽいやら 刃がちぎれ水が出てたりやらで エケベリア集合体の中で一緒に過ごさせてたのになんでかな アルバだけだめだった のでアルバはやめた せっかくの綺麗な2頭だったのにがっかりんちょ
@Haworthia_aki 私はエケベリア方面はよく分からないのですが多肉植物は名札が無いともう「桃太郎の様な子」「チワワエンシスの様な子」になりますね
Introducing the Echeveria Succulent variety as our February plant of the month! Not only are these plants some of the most colorful personalities in most gardens, but they are also very low maintenance and require less water to stay happy. https://t.co/ojJnEIy3I7
@kazu_y_0220 ど根性エケベリアだけはやっぱり強いんですね 拾ったエケベリアでしょう? 凄い生命力ですね☺️ うちも昨年正月から育てて、夏場はとても元気でしたけど、家に入れると元気なくなりました 暖房に当たったらダメなのかな https://t.co/nzwiEJ7MKf
@masaki02955173 綺麗な苗で、梱包解いて目がキラキラなりました モケモケ系をエケベリアでは持ってなかったので、セトーサが親に入っているので飛びついてしまいました
【エケベリア スローバラード】 交配式はエボニースーパークローン×コロラータ。アガボイデスベースのフォルムですが、やっぱりコロラータが入っているので、優しい色合いになりますね、 #エケベリア #スローバラード #Echeveria #slowballade #多肉植物 https://t.co/l1qZImVJ1P
乙女心 四年くらい植え替えしてなくて 肥料も多分スッカスカ 根っこもカッチカチで 成長に弊害が出てるけどストレスで 凄まじく、真っ赤になりました✨ 可愛いけど、可愛そうなので 植え替えしよっと☆ #エケベリア #多肉植物 #観葉植物 #多肉好きと繋がりたい #乙女心 https://t.co/jjWwzFPF3l
やっぱりやられました 一昨日朝の外気温マイナス6℃ 多肉小屋マイナス4℃ カランコエ属クラッスラ属&#ビアホップ #樹氷 #春萌 #白鳳 しんなりしたり 透明化したり どこまで戻ってくれるかなぁ(TT) そう思うとエケベリアは強いね https://t.co/6aMusWrCsB
今さっき庭確認したら多肉の兎がお亡くなりに、、あとはビアホップ、玉綴り、乙女などのぷっくり系もやばい。 エケベリアはびくともしてない。 あとはブルンネラと、オンフォロデスのスターリーアイズもやばい、葉っぱがぺちゃんなってる。夜保護しないとダメだな。 オンファロデス どこ置けばいいの
たまにアガベ屋さんからエケベリア屋さんになりますよ エケベリアはやる気の波があるので春になったらまた高波が来るかも❓ そこそこ綺麗に残してある株の中でけっこう好きなやつ✨ ブルードラゴン、シルエット、チワワエンシス、グリーンドラゴン https://t.co/SCU8m6iAM1
アロマティカスと一緒に紅輝炎っていうエケベリア属の多肉植物も買ってたんだけど 徒長しちゃって葉っぱもだらんとだらしなくなっちゃったもんで、葉っぱ取っ払って頭チョンして(*﹏*;)分解w しばらくしたら茎だけになったほうから芽が出てきた(^^) これもどうなりますやら 楽しみだ(^^) https://t.co/XZ1xr1yPqt
成長点が消えちゃったエケベリア、今はこうなりました!なんだこれ ブーケみたいな、なんともいえない形に 名前わかんなかったけどオリオンかな…? #多肉 #エケベリア https://t.co/obY84wXiPN