• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

ベンケイソウ科カランコエ属

Kalanchoe

モケモケ大繁殖。

コチレドンと勢力を二分する、ベロアのような毛に覆われるモケモケ系の一派。モケモケのイメージと正反対で寒さに弱いので要注意ですが、逆に夏の強さは最強レベル(モケモケなのは直射日光を避けるためです)。 生命力と繁殖力が強く、カットされた葉から根を出したり、葉っぱから子供をどんどん増やす植物ばなれしたスキルを得た子たちも。 多肉ではなく花として流通している品種もあります。

カランコエの写真や育て方、花の画像などを検索できます。

PICKUP SPECIESピックアップ

  • キンチョウ

    園芸種として有名な不死鳥 Kalanchoe daigremontiana 'Fushicho' に似た雰囲気のカランコエ。エッジが内巻きカールして筒状に見える細い葉っぱが特徴的。葉っ...

  • 黒兎耳

    月兎耳 Kalanchoe tomentosa の黒バージョン。赤い葉先とブルーグレイの月兎耳と比べると、葉先の赤い部分が黒くなり、全体的に黄色みを帯びたウォームカラー...

  • デザートローズ

    まるく平たく赤い葉っぱが印象的なカランコエ「唐印」。成長すると30cm以上のボリュームになる大型種で、小さい頃は直立していた葉っぱも優雅にカールし、人...

124315 カランコエ属の全種(シノニムは除く)