• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

ベンケイソウ科 アドロミスクス属

アザラシ

Adromischus 'Azarashi'
ぽってりむちむちに膨らんだ白いボディに黒ゴマ模様。あげくに先端が平たく潰れた上にウェーブがかっていてうごめくヒレのよう。もうどう見ても「ゴマフアザラシが逆さになって群れている」ようにしか見えないかわいい植物がこの「アザラシ」。由来ははっきりしていませんが、クーペリーの選抜種……というか「フェスティバス A. cooperi var.festivus」や「だるまクーペリー」とほぼ区別がつきませんのでそのあたりからキャッチーなニックネームで広まったのかなと思われます。海外でたまに「White Seal Pup」といった名前で見かけますが、その数と経路から、たぶん日本で選抜され命名されたんじゃないかと思います。
  • 難易度
  • 話題性
  • レア度
  • 予算
    0
季節タイプ冬型
日あたり日なた
半日陰
耐寒温度0
開花時期

グレイ表示は一般的なアドロミスクス属の情報です。

免責・ご注意 PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら

SHOPPINGショッピング

  • アザラシ アドロミスクス Mサイズ 5.5cmポット adroimischus azarashi 小〜中型種 ロゼットタイプ 多肉植物

    株式会社多肉永遠楽天市場店
    1,650

POPS IN GENUS同じアドロミスクス属の人気の種

× アプリアイコン

特典広告が減ってスッキリ表示に♪