• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

ベンケイソウ科 ダドレア属

プルベルレンタ

Dudleya pulverulenta

別名 雪山

MAIN
SUMMER
WINTER
FLOWER
DETAIL
チョークダドレアと呼ばれているダドレアで、ダドレアの中で最もメジャーな仙女盃 D. brittonii によく似ているけどより大きくなる、ダドレアの中で最大級と言われるコ(仙女盃はジャイアントチョークダドレアと呼ばれてるけどこっちのほうが大きいってどゆこと?)。国内での流通はかなりレアです。D. arizonica にも似ているとか。仙女盃と同様にカリフォルニア州モントレーからハバカリフォルニア州シエラデサンボルハまで、広く分布。学名の「pulverulenta」は pulvis が粉、-ulenta が「~でいっぱいの」を合わせて「粉まみれの」という意味。
  • 難易度
  • 話題性
  • レア度
  • 予算
    2,200
季節タイプ春秋型
日あたり日なた
半日陰
耐寒温度-12
開花時期

グレイ表示は一般的なダドレア属の情報です。

免責・ご注意 PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら

POINT育て方のポイント

名前の通りの「粉まみれ」を見ようと思ったら雨ざらしだけでなく、上から水をかけるのもNGです。日本の日差しは不十分なのでLED電球を当て、底面給水で3~6ヶ月管理すると真っ白に輝くプルベルレンタに出会うことが出来ます。

2024年秋のロット。2ヶ月くらい強光線に当て続け密な葉っぱに真っ白な粉が厚く覆いかぶさっていますが、まさかの「未発根」でした。生長してるんじゃなくて休眠モードで耐えていたと? 発根して生長モードになったら爆発するんでしょうか?
4月 雨ざらしでも育ちますがどうしても粉は剥がれがちになります
翌4月 引き続き雨ざらし。当初は輸送時の粉剥がれもあって乱れていましたが、自然に任せているためか、中心にかけて綺麗なグラデーションになっています。雨や風でも一発で全部落ちるんじゃなくてちょっとずつ落ちていくようです。
同11月 室内に移して半年ほど。夏の間に外葉は後退してすっかり「粉まみれ」に。ここから葉っぱが大きく展開していくハズ

VARIATION分類群 バリエーション

SNS街のウワサ

SHOPPINGショッピング

  • ダドレア プルベルレンタ 原種

    YahooAuctions
    残り1 2,300
  • ダドレア プルベルレンタ 原種

    YahooAuctions
    終了 1,900
  • ダドレア プルベルレンタ 原種

    YahooAuctions
    終了 4,300
  • Dudleya pulverulenta ダドレア・プルベルレンタ★種子10粒K49★第四種送料70円★1円~

    YahooAuctions
    終了 23
  • Dudleya pulverulenta ダドレア・プルベルレンタ★種子10粒K49★第四種送料70円★1円~

    YahooAuctions
    終了 1
  • Dudleya pulverulenta YESダドレア・プルベルレンタ★種子10粒R44★第四種送料70円★1円~

    YahooAuctions
    終了 121