gracilis
Euphorbia gracilis季節タイプ | 夏型 |
---|---|
日あたり | 日なた |
耐寒温度 | 5℃ |
開花時期 | - |
グレイ表示は一般的なユーフォルビア属の情報です。
免責・ご注意 | PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら |
---|
:) 今日は幾分かいつもより暑さが治まっていたような気がします。天気予報では、今までのような酷暑・猛暑はもう無いだろうと言うことでしたが、本当にそれを祈りますいい加減、散歩くらいには出掛けたいです。 ①#バリダ 。縞々ボーダー。花茎が昆虫チックでカッコいいです。また花が咲きそうです。 ②#グラキリス 。よくよく見たら太くなってきました。短いままふっくらしてほしいなぁ ③#翠晃冠錦 #実生 。今12粒発芽してます。今まで発根発根言ってきましたが、発芽ですよね(笑)いくつかは土粒の下に入ってるみたいです。うんとこしょっと持ち上げて出てきてくれるかな。 ④#ヒメタニシ にロマンスが訪れたかもしれません。右側に見えるのがオスで、右の触角が丸まってます。うちで繁殖した子たちも大人になったんだなぁ . #ユーフォルビア #塊根植物 #コーデックス #パキポディウム #ギムノカリキウム #サボテン #caudex #cactus #euphorbia #pachypodium #plants