rosulatum ssp.rosulatum
Pachypodium rosulatum ssp.rosulatum季節タイプ | 夏型 |
---|---|
日あたり | ー |
耐寒温度 | 5℃ |
開花時期 | - |
グレイ表示は一般的なパキポディウム属の情報です。
免責・ご注意 | PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら |
---|
今日の播種 ・Lophophola diffusa ・Lophophola fricii ・Lophophola williamsii ・Pachypodium rosulatum ssp. rosulatum ・Euphorbia stellata ・Euphorbia horrida var. noveldensis ・Hectia montana ・Tylecodon paniculatus パニクラ時期微妙なので室内。ロフォフォラ、ヘクチアは遮光気味で。
左2鉢 Pachypodium rosulatum ssp. rosulatum 右 Pachypodium rosulatum var. inopinatum 奥 Pachypodium rosulatum var. gracilius グラはわかるんだけど ロスラーツムとイノピは小さいうちって違いがわからん・・混ぜるな注意だ https://t.co/0c90XSBTHy