• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

キジカクシ科リュウゼツラン亜科 アガベ属

太陽神錦

Agave titanota 'Sun God Variegated'
チタノタの斑入りタイプは数あれど、その輝かんばかりの真っ白な中斑が群を抜いていることから評価され注目が集まっているニューフェイス。しっかりと中央にツヤめいた太く真っ白な錦が入り「白磁のようだ」という意味で「瓷白(磁白)中斑錦」と呼ばれています。従来のチタノタ白中斑は「言うても黄中斑」程度で、シーザーや浪人は「白ストライプ」程度。強いて言えば「宝珠 白中斑 」が似た雰囲気です。なお、名前的に「太陽神 A. titanota 'Sun God'」の斑入りタイプのようですがツメや葉っぱのカタチは似ていません。これらにつながりはたぶんなくて、眩しい白中斑を神格化した愛称(つまり名前被り)と見るのが自然かな。
  • 難易度
  • 話題性
  • レア度
  • 予算
    0
季節タイプ夏型
日あたり日なた
耐寒温度-5
開花時期

グレイ表示は一般的なアガベ属の情報です。

免責・ご注意 PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら