街のウワサ すべてのウワサをチェック
トルチラマに関する気になるポスト。
ユーフォルビア トルチラマ 水やりしているのだけど、室内栽培だと時間がかかる。 #ユーフォルビア https://t.co/uM8RGNhrYP
— ふじさき (@FuZiSaKiplant) 2020.10.10
Euphorbia tortirama (Polokwane)/ユーフォルビア・トルチラマ タネまいて4ヶ月くらい。まだただの1本の捻れる棒ですが、いずれ塊根からたくさん枝を出してかっこよくなります。 #多肉植物 https://t.co/nP55sTEj8t
— 実生の人 (@mishonohito) 2020.10.10
Euphorbia tortirama (Polokwane)/ユーフォルビア・トルチラマ の実。自家受粉でも結実します。 ユーフォルビアは1つの実にタネが最大で3つしか入ってないので繁殖効率が悪いです #多肉植物 https://t.co/lXil5A6MIf
— 実生の人 (@mishonohito) 2020.10.10
Euphorbia tortirama (Polokwane)/ユーフォルビア・トルチラマ 6月頃にタネをまいたもの。3ヶ月ほどで結構育ちます。 #多肉植物 https://t.co/SxXNHLJmqD
— 実生の人 (@mishonohito) 2020.9.3