翠冠玉
Lophophora diffusa


| 季節タイプ | 夏型 |
|---|---|
| 日あたり | 日なた |
| 耐寒温度 | 0℃ |
| 開花時期 | - |
グレイ表示は一般的なロホホラ属の情報です。
レッドリスト 危急
ワシントン条約 低リスク 輸出入制限
| 免責・ご注意 | PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら |
|---|
9/29 の #朝コレ ! ロフォフォラ 翠冠玉 charm #楽天ROOM https://t.co/H7r4zNJ47v
@yumiko_garden 独特なフォルムですよね✨この子はロフォフォラの翠冠玉です! 頭のモフモフは綿毛らしいですー棘の代わりに綿毛なんて愛しすぎる…✨
The Alkaloids from Lophophora diffusa and Other “False Peyotes” https://t.co/cZV1eVrZe7
楽天で買ったロフォフォラ(翠冠玉)がふにゃふにゃしてきたので吸水させてる。来てまだ数日なのに。烏羽玉は巨大な根っこがあり、そこに水を蓄えてるはずなんだけど。今、銀冠玉が欲しくて欲望と戦ってる。烏羽玉は大きくなるのに時間がかかるので、ショップで買うと結構高いんだよね。