• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

アナナス科 チランジア属

カプトメデューサ

Tillandsia caput-medusae

別名 カプトメデューサエ

「メデューサの頭」の名の通り、モンスターのようなうねうねとした葉っぱが特徴的なチランジア。とてもメジャーな種で、園芸店やホームセンターのエアプランツコーナーでうねうねしたヤツを見かけたらだいたいコイツ(かストレプトフィラ T. streptophylla だけどパッと見れば違いはわかります)。半日陰から明るい日陰。週1回30分程度ソーキング。根元に溜まった水はしっかり切っておく。中南米のジャングルにお住まいで、現地ではアリと共生して養分をもらっているんだとか。
  • 難易度
  • 話題性
  • レア度
  • 予算
    690
季節タイプ春秋型
日あたり日なた
半日陰
耐寒温度5
開花時期

グレイ表示は一般的なチランジア属の情報です。

免責・ご注意 PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら

FEATURES/ORIGIN特徴・由来

ホームセンターや園芸店でよく見かける、太めの、うねうねしたチランジア。頭が蛇のモンスター「メデューサ」に似ているので、学名も「メデューサの頭」(caputが頭)。カプトメデューサと呼ばれることが多いですが、学名としては「カプトメデューサエ」が正しいようです。中南米のジャングル原産。アリ植物のようにアリと共生していて、アリから栄養分をもらって生活しています。

POINT育て方のポイント

ジャングルの木に着生するタイプなので、半日陰から明るい日陰。湿度の高い環境が好み。

水やりは環境にもよるけど、週1回くらいの間隔で、10~30分程度のソーキングがいいそうです。根元に水を溜めてほしそうなフォルムをしていますが、痛む原因になるので溜まった水はしっかり切っておきましょう。ソーキングの後は風通しのいい環境に置きます。

植物としてめずらしく、水平においても、逆さまに置いても、重力を無視して「まっすぐに」伸びていくエイジソトロピックという性質があるそうです。

VARIATION分類群 バリエーション

SNS街のウワサ

SHOPPINGショッピング

  • 【ふるさと納税】【高評価★4.86 高レビュー★】南紀グリーンハウス エアープランツアソートBOX 8種セット【丈夫で育てやすく、インテリアにもおすすめです】

    三重県御浜町
    10,000
  • Tillandsia caput-medusae x T.bulbosa チランジア・カプトメデューサxブルボーサ 44548◆エアプランツEPゆ

    YahooAuctions
    終了 280
  • カプトメデューサ パープル   [アリ植物 ティランジア ブロメリア

    YahooAuctions
    終了 980
  • チランジア カプトメデューサ M size (エアープランツ ティランジア 観葉植物 おしゃれ 壁掛け インテリア ミニ 小型 吊り下げ 室内 カプトメドゥーサ caput-medusae)

    エアープランツ専門店 B&L
    936
  • PLANCHU エアプランツ ティランジア カプトメデューサエ Lサイズ 1株 W15×H15cm前後 育て方説明書付き Tillandsia caput-medusae カプトメドゥーサエ エアープランツ チランジア

    プランチュ 楽天市場店
    2,680
  • チランジア カプトメデューサ x ファシクラータ

    YahooAuctions
    残り2 12,000
  • Tillandsia caput-medusae Purple x juncifolia ティランジア カプトメドューサ パープル x ジュンシフォリア エアプランツ チランジア

    YahooAuctions
    終了 1,980
  • ティランジア マリド フィタスTillandsia Mali Dofitas (T. caput-medusae x T. bulbosa) D100

    YahooAuctions
    終了 2,700