明日香姫
Mammillaria vetula ssp.gracilis 'Arizona Snowcap'季節タイプ | 夏型 |
---|---|
日あたり | 日なた |
耐寒温度 | 5℃ |
開花時期 | - |
グレイ表示は一般的なマミラリア属の情報です。
免責・ご注意 | PUKUBOOKは、個人が趣味で制作・運営しています。「正しさ」よりも「楽しさ」が基本方針なので、ご利用・転載の際には十分ご留意ください。掲載方針など、詳しくはこちら |
---|
園芸店やホームセンターで、トゲがオレンジやブルーのカラフルサボテンを見たことありませんか? そのコたちの正体がこの「マミラリア 明日香姫」。
正式名称を「アリゾナスノーキャップ」といい、グラシリスの園芸品種とされていますが、グラシリスと何かの交配種ではないかとウワサされています。グラシリスはトゲが長く、全体を覆い尽くしてまさに「銀の手毬」になりますが、「明日香姫」はトゲが短く刺座の綿毛がボリューミーで、眩しいくらいの純白色なので、まさに雪玉に覆われているよう。
カラフルなコたちは、この純白さをキャンバスにして人工的に着色したもの。成長するとだんだん本来の純白色になっていきます。
【多肉植物ブログ新着】ガマンマのニク・サボ栽培 - 明日香姫とマミラリアの小型種 https://t.co/lbEUw6E6ZB #緑fb_tnk
急成長中のネルソニーは伸びすぎ&蕾が重そうで緊急添え木。ネルソニーは葉が巻くタイプが多いけど、自分に似ず直毛で元気に育ってる。 明日香姫も自宅に来た時より一株一株が大きく膨らんできた気がする。 #ネルソニー #明日香姫 #マミラリア https://t.co/Dmaxr6dERS
KINTOの植物ブランド「MOLLIS」で初めて購入。新しく仲間入りした明日香姫(マミラリア)かわいくてずっと見てられる、、 https://t.co/HIOpLtJTpG
マミラリア 明日香姫 サボテン初出。 この子は優しい子なので触っても痛くない。マミラリアは優しい子が多い。 https://t.co/J1YeEseWyH