• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

ベンケイソウ科アエオニウム属

Aeonium

冬咲きの向日葵。

膝丈くらいに木立ちした先にパッとロゼットを咲かせる、ひまわりのような姿で、多肉ガーデンでは主役クラスの存在感。夏に弱いのでそこをどう乗り切るかが、付き合い方の課題。枯れても秋にはまた芽吹くので捨てたりしないで! アフリカの北東の海に浮かぶカナリー諸島がホームグラウンド。他の多肉さんと何となく雰囲気が違うのは出身地の違いでしょうか。

アエオニウムの写真や育て方、花の画像などを検索できます。

PICKUP SPECIESピックアップ

  • ジャックケイトリン

    中央が明るいグリーンで、外側が赤く色づく大ぶりの葉っぱがキレイなアエオニウム。アエオニウムとしては珍しくあまり茎を伸ばさず地面を覆うように群生しま...

  • マリド錦

    黒法師錦 Aeonium arboreum 'Kurohoushi Nishiki' とともにサンシモンバイオレット Aeonium 'Saint Simon Violet' の後釜を狙っている新進気鋭のハイブリッド...

  • サンシモンバイオレット

    鮮やかなレッドパープルのツヤツヤでメタリックな葉っぱが美しいアエオニウム。とても華やかでインプレッシブで、1本5,000円前後はアタリマエの高級品種なの...