これから多肉植物を育てたいと思っている方へ、
多肉植物を育てる時のポイントや、
多肉植物の基本知識をご紹介します。
多肉植物図鑑PUKUBOOKへようこそ。 そして多肉植物の世界へようこそ。 PUKUBOOKでは多肉植物の魅力を余すことなくお伝えしていきます。 …… なんてことは言い...
「今までまったく多肉植物を触ったことがありません」 そんな初心者さんが、初めて多肉植物を育ててみようとするとき。苗を買ってきて自宅に置いて、育て方っ...
ふといつものように多肉畑に目をやると、お気に入りのあのコが突然きれいな半透明ゼリーに……。じゃない。これダメなやつ。な、なんで? 昨日までは元気じゃな...
名前だけ聞くと「おしゃれな植物イベントかな?」と思うけど、フタを開ければ中身はガチの多肉植物マルシェ。それが「京都みどりのマルシェ」。 前回からメイ...
大好きな多肉植物たちがたくさん集まって、見るだけでも楽しく、かけがえのないひと苗に出会えるともっと楽しい「多肉植物マルシェ(イベント)」。長らくお...
図鑑の説明文を書いていると、「〇〇系のハイブリッド」と表現することがよくあります。もちろん、それは単純に「〇〇っぽいから」なのですが、実はこの表現...
細めの葉っぱに、中央が白く輝く、紅く、丸みを帯びたロゼットが目を引くアエオニウムハイブリッド。カリフォルニアの巨大農園 Altman Plants の Renee O'Connell さん作出で2007年生まれ(PP21407)。ベロア譲りの曙斑と、ベロアになかったレモンイエローを含むトリコロールに色づく美しいコ。「マルディグラ」はフランス語で「肥沃な火曜日」という意味で、謝肉祭の最終日の前日のこと。韓国のマリド錦 Aeonium 'Marid Variegated' は同じものだと言われています。
2027年3月~9月
神奈川 / 旧上瀬谷通信施設
5月
千葉 / 幕張メッセ
2025年4月19日土~20日日
大阪 / いばらきスカイパレット
2025年6月22日日
愛知 / 刈谷産業振興センターあいおいホール