検索したい、多肉植物の名前や特徴で検索することができます!
先日SNSを見ていたら「この品種は転売したら逮捕されるんで注意!」といったメッセージが流れてきてギョッとしたんですが、あれ? 転売もダメなんでしたっけ? と思って調べ直したので、今回はその「種苗法」についてまとめておきます。実は種苗法は2021年に改正(当時ちょっとした騒ぎになりましたね)されているので、...
このところコラムの更新が滞りがちですみません。ちょっと家庭の事情が……という話はここでは置いといて、いくつかネタも仕込んでいるところですが、今回はサクッと小ネタで行かせていただきます。 植物管理をするなら環境の温湿度管理をキチンとすることをおすすめします。植物にとって重要な環境パラメータは、日当たり...
いつもご覧いただきありがとうございます。PUKUBOOKはオンライン図鑑ならではの特色として、いつも最新の情報をお届けしようと新品種を追いかけていますが、今回はあえて「昔から愛されてきた往年の名品」をピックアップしてみます。 新しい多肉植物を探るのはとてもわくわくすることですが、古くから愛されている品種に...
暖かくなってきた今はまさにちょうど「植え替え」のシーズン。みなさんお手持ちの多肉植物の植え替え作業は進んでいますでしょうか? え? 数があってなかなか手が回らない?! ちょうどよかった。今日はそんなあなたにお届けしたい、我が家で主流になっている「超速植え替え術」をメモっておきます。ご活用いただければ...
ちょうど桜が満開の今日このごろ、多肉植物ガーデンにもたくさんの花が咲く季節です。もちろん一部はぜんぜん違う季節に咲くこともありますが、今回はそれも含めて多肉植物のいろんな花を紹介していきたいと思います。ふだんは咲いていないことが多く、草姿でセレクトされる多肉植物を「花」で選んでみてはいかがでしょ...
今も昔も植物の世界ではある品種の価格が突然高騰してびっくりするくらいの価格で取引されるようになったと思いきや、早いと数年で急落してほとんど普及価格帯なんてことが、よくあります。ほとんどの品種は植物である限り増やすことができるので、高値で売れるんならとみんなが競って増やす結果、いつか供給が上回って...
PR 根と土にイイ BACHI Gyropot
排水性・通気性に定評のある植木鉢。植物の育成リスクを抑えます。価格を抑えた植木鉢も用意しております!
PR エケベリア原種本 リリース開始
多肉植物界の第一人者である羽兼直行による懇親の10作目、遂にリリース開始!
PR 多肉植物グッズ専門店
趣味でやってる多肉植物図鑑で使ってるアイテムを、おすそわけ販売する趣味の専門店