• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

2023.3.3 強化週間!コノフィツムの写真を大量掲載したのでまとめて品種紹介

「生きた宝石」とも言われる小さな小さな石ころ植物「コノフィツム」。前回紹介したリトープスも同様に「生きた石」と呼ばれる親戚ですが、コノフィツムのほうがバリエーションが多く生態も豊かで、交配した新品種もリリースされていたりと多肉植物界では一大ジャンルを築いています。けど、個人的に「コノフィツムってこういうものですよ」と言えるほどコノフィツムに慣れ親しんでいないのも事実。品種を調べ、育て、理解して仲良くなっていくその足がかりとして、写真を集めてきたので一気掲載させていただければと思います。

冬に元気な多肉植物といえば? もちろん1つは12月に特集した「アエオニウム」ですが、さらに代表的な冬型多肉植物が今回取り...

TABLE OF CONTENTS

  1. カタチ
  2. .柄
  3. まとめ

カタチ

鞍型
オブコルデルム ピクツラツム
ペルシダム
オブコルデルム ロルフィ
厨子王
ハサミ型
チャウビニアエ
テクツム
ビロバム
ブランダム
クラッスム
ボール型
ユビフォルメ 歌麿
大翠玉
宝輝玉
ブルゲリー
その他
スルカツム

.柄

プレーン
コルダーツム
富士の衣
金鳳殿
フィシフォルメ
網目
鮮明濃赤紋ウィッテベルゲンセ Jタイプ
腰赤大型白肌ウィッテベルゲンセ
ルックホフィー
赤線バグム
安寿姫
コンスピキューム
フィシフォルメ モンキーマスク
ドット
オブコルデルム ウルスプルンギアナム
青磁オブコルデルム
ユビフォルメ 歌麿
トルンカツム ウィゲッタエ
マーベルズミルクマン

花園

まとめ

コノフィツムってどことなく小難しいイメージがありますが、普及種としてホームセンターでも見かけるような品種があって、そういうコたちはかなり丈夫で、年中屋外にほったらかしでも毎年元気に花を咲かせてくれたりします。なのでまず、とにかくやってみるというのが良さそうです。

実生からやってみるというのも手かもしれませんが。

コメントはSNSで!

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

記事のご感想など、SNSでいただけると、
とても嬉しいです!
お返事も書かせていただきます!