PUKUBOOKのコラムは基本的に僕自身が経験したことや試したことや調べてわかったことをメモ代わりにまとめたものなので、「僕が最近やっていること」がネタ元になっています。で、僕が最近一番やっていることは何かというと、新しい、知らない多肉植物を集めて写真撮って図鑑のページを作っていることがほとんどなので、今回はそれをまとめてみたいと思います。
「最近増えたコレクション自慢回」でもあれば、「最近気になってるオススメの多肉植物特集」でもあります。秋にもやった定例企画です。どうぞ。
これは最近手に入れたものではなく、うちに来たのは1年くらい前。当時から結構お高く、ホントはロット販売しかしてないところを無理言って1株だけで仕入れさせてもらったもの。注目されてない割に高いのもあってか全然流通してなくて、当時も、今になってもググってもまったく情報が出てこないレア種です。どんな姿になるのかもわかりませんでしたが、ようやく名前の通りの姿が見られるようになりました。
レアな斑入り種を見かけたらできるだけ集めるようにしていますが、出たてのころは高いので「現実的な範囲内」にはなっています。誰も持ってないレア種より、知ってはいるけど手に入れられなかった品種を優先しています。
今年は「ローラ錦が来るぞ!」と言ってみたものの、改めて世の中を見回してみると、その「ローラ錦」に良く似たコたちの多いこと多いこと。せっかくなので全部お取り寄せしちゃる! ここに挙げたもの以外にもこの先色々と集まってくる予定。「ローラ錦とその仲間たち」特集をやってやろうかと思います。
ミニマってカラバリみたいな名前のコがたくさんいますよね。半ば「ええかげんにせい!」のつもりで、全部お取り寄せしてみました。他にもあるにはあるので見つけ次第手に入れて比較画像貼っておきます。
うちで優先的に紹介している韓国苗は、まだ誰も知らない新品種と言うよりも、ある程度知名度や評価が定まってきて人気があるもの。やっぱりビジュアルや名前のセンスとかを大事にしたいなと思います。
つい先日も「アエオニウム特集」をさせていただきましたが、今年もアエオニウムをちょっとずつ揃えていっています。できるだけ特徴がはっきりとわかりやすいものを、その特徴を明記しながらご紹介させていただこうと思っています。
まったくわからないもの、知らないうちに手に入れていたのが最新品種だったものなど、意外な出会いもいろいろあります。
最後にこれ。手に入らないので写真がありませんが(笑)テキストがPUKUBOOKらしいので貼っておきます★
PUKUBOOKは図鑑サイトなので「図鑑のページをたくさん作っています」がもしかしたらもっともPUKUBOOKらしいコラムかもしれません。今後も開き直ってこういうまとめページを挟んでいくかと思います。もちろん「育て方」とかも書いていければと思っていますがー。